行動の先を創造する
株式会社サイバーセキュリティバンク

ABOUT 会社紹介

CUSTOMER ORIENTED

私達は、“お客様に価値を提供できるビジネスマンであること”を常に意識をして事業に取り組んでおります。 一見、サイバーセキュリティ事業とデジタルマーケティング事業は紐付かないですが、 PRノウハウとIT技術に「ヒト」をかけ合わせ、 攻めのデジタル事業・守りのサイバーセキュリティ事業の2軸でお客様に伴走することで、 私達の提供できる価値が最大化することができると考えております。

BUSINESS 事業内容

デジタルマーケティング事業を中心に、新規事業としてサイバーセキュリティ事業を展開

サイバーセキュリティ
コロナ禍により、2019年から2020年にかけ、 メールを起点とする情報漏えいが約4倍へと増加しました。 セキュリティソフトで防ぐことができない“従業員”が原因となる情報漏えいを、 セキュリティ意識を向上させることで未然に防止する 「情報漏えい防ぐくん」を展開しています。
デジタルマーケティング
デジタル広告を中心に広告/PR事業を展開しています。 DOOH(タクシー広告)をはじめ、PR事業との連携もスムーズに行えます。

WORK 仕事紹介

【急募】●サイバーセキュリティ/営業

サイバーセキュリティ/営業
セキュリティ製品のセールスおよびパートナー企業(代理店)との 連携強化に向けた施策の立案と実行 ・セキュリティ製品のセールス業務 ・導入前のフォロー ・代理店開拓、活性化、最適化、掘り起こし
デジタルマーケティング/営業
デジタル領域(主にWeb)を軸に、新規クライアント開拓や顧客フロント業務 ・クライアント(新規、既存)とビジネスパートナーとしての関係構築 ・マーケティング課題抽出、デジタル施策、企画提案書の作成 ・クライアントにプレゼンテーション、受注後の定期的なフォロー

INTERVIEW インタビュー

島田 和幸/取締役/創業メンバー
どんな社風ですか?
働き方はスポーツで言うと野球よりサッカー。 ポジションが明確に分かれていて、それぞれのタスクがはっきりしているというよりは、 自分で考えてポジションが状況によって変わるようなチームプレーのイメージかな。
どんな人と働きたいですか?
この11個の中で「もしかして自分かも?!」と思う項目が多い方は相性良いですね! 1)主体性・実行力がある 2)愚直に成長するという意欲がある 3)理解力・柔軟性がある 4)論理的思考が得意 5)成果にコミットできる 6)血の通ったコミュニケーション力 7)ホスピタリティ精神がある 8)スピード感を持って行動できる 9)マインドが職人気質である 10)ミーハータイプ(常に情報収集ができる、流行に敏感) 11)スポーツでいうと野球よりサッカー(幅広く考えられる)

BENEFITS 福利厚生

休暇

・有給休暇 ・年末年始 ・夏期休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・介護休暇

通勤手当

上限30,000円/月まで支給

保険

・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・総合健康診断 ・婦人科検診補助 ・人間ドック

テレワーク・その他

・テレワーク可 ・時短勤務制度あり ・服装、髪型自由

FAQ よくある質問

エントリーの前に質問できますか?
どんなことでもお気軽にご連絡下さい。 ホームページのお問い合わせや採用ページをご活用いただければと思います。 募集職種に限らず弊社にご興味をお持ちいただいた方お待ちしております!